『シャッター・アイランド』:スコセッシとミステリーは水と油か・・・ @レンタルDVD

画像


2010年上半期の話題作『シャッター・アイランド』を超日本語訳吹替でDVDで観賞です。
超日本語吹替といっても、近年の日本語吹替がお粗末なので、比べればスゴイのでしょうが、全盛期のテレビの洋画劇場の吹替と同レベルのように思いました。
それはさておき、映画の方は・・・

むむむ。
冒頭から雰囲気はスゴイのですが、残念ながら45分程度でネタが判ってしまいました。

たぶん、スコセッシ監督は真面目なので、観客をミスリードするのは上手くない感じ。
伏線はあたかも伏線だし、ちょっと違和感を感じる夢や幻覚シーンは真実のメタファーだし。
ちょっとガッカリ。
真面目な監督だということを再認識した次第です。

ただし、後半、ディカプリオと施設の警備長が「暴力と神」についてやり取りするあたりは、興味深かったです。
また、真実を明らかにする回想シーンの演出が『インセプション』にソックリなのにもビックリ。
『インセプション』もこの映画も、眉間に皺を寄せたディカプリオがいなければ成立しなかった映画なのでしょうね。

評価としては★3つですね。


↓DVD&ブルーレイはコチラから↓
 

--------------------
2010年映画鑑賞記録

 新作:2010年度作品
  外国映画39本(うちDVD、Webなどスクリーン以外10本)←カウントアップ
  日本映画14本(うちDVD、Webなどスクリーン以外 1本)

 旧作:2010年以前の作品
  外国映画76本(うちDVD、Webなどスクリーン以外75本)
  日本映画22本(うちDVD、Webなどスクリーン以外20本)
------------------




シャッター・アイランド (ハヤカワ・ミステリ文庫)
早川書房
デニス ルヘイン

ユーザレビュー:
映画を観てから読む事 ...
夢・夢・夢映画のCM ...
「その男」が遭遇する ...

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by シャッター・アイランド (ハヤカワ・ミステリ文庫) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

この記事へのコメント

由香
2010年10月08日 17:00
こんにちは~♫

おお~!!スグにオチが分かってしまいましたか~
私は原作を先に読んでいましたので、逆にレオはじめ俳優さんたちの演技を堪能出来ました。見せ方も上手いなぁ~と思ったりしましたし。

これは再見したいと思っていたんです。インセプションも。
レオは複雑っぽい映画や悲劇的な映画が好きですよね~だから眉間の皺が深くなるのかな(笑)
2010年10月09日 23:31
由香さま、コメントありがとうございます。

>レオは複雑っぽい映画や悲劇的な映画が好きですよね~だから眉間の皺が深くなるのかな(笑)

かもね。ちょっと重い役どころにあわせて、身体も重くなっているようで・・・

ただ、あまりに重い役どころの映画ばかりだと、劇場に足を運ぶのも重くなってしまいますね。
jyamutomaruko
2010年10月19日 21:24
早速やって参りました。
シャッターアイランド、ビジュアルは良かったですね~。
でもラストのレオ様の台詞は腑に落ちない、あれほどの妄想を持つ人物が一瞬ならともかく、正常な判断が出来、自分でロボトミー手術を選び取ることに納得出来なかったですね。

原作者はミスティック・リバーのルヘインですし、あり得ないなぁという感じでした。
そんなわけで原作を読みましたが、やはり映画の効果を考えた脚本、演出でした。
このシーンで感動!というところですが、私には???でした。
2010年10月20日 23:06
jyamutomarukoさま、ご訪問、コメントありがとうございました。
ふーむ、ラストも含めて、ミステリとしては、???な印象です。
デニス・ルヘインの原作は未読ですが、同じくルヘイン作品を映画化したベン・アフレック監督の『ゴーン・ベイビー・ゴーン』が気になるところです。

この記事へのトラックバック

  • シャッター・アイランド

    Excerpt: 少し前に原作を読みました~ 『シャッター・アイランド』デニス・ルヘイン原作本の発売当時、“ラストが袋綴じになっていた”―というネタばれ厳禁ストーリーがどう映画化されたのか気になっていました【story.. Weblog: ★YUKAの気ままな有閑日記★ racked: 2010-10-04 10:07
  • 『シャッター アイランド』

    Excerpt:   □作品オフィシャルサイト 「シャッター アイランド」□監督 マーティン・スコセッシ □脚本 レータ・カログリディス□原作 デニス・ルヘイン □キャスト レオナルド・ディカプリオ、マーク.. Weblog: 京の昼寝~♪ racked: 2010-10-07 12:06
  • シャッターアイランド

    Excerpt:  『全ての“謎”が解けるまで この島を出る事はできない。』  コチラの「シャッターアイランド」は、精神を患った犯罪者だけを収容する絶海の孤島「シャッターアイランド」を舞台に、4度目となるマーティン・.. Weblog: ☆彡映画鑑賞日記☆彡 racked: 2010-10-07 12:48
  • 閉ざされた島~『シャッターアイランド』 【超日本語吹き替え版】

    Excerpt:  SHUTTER ISLAND  1954年、ボストン湾に浮かぶ孤島。精神を患った犯罪者を収容する施設があ るこの島に、連邦捜査官テディ(レオナルド・... Weblog: 真紅のthinkingdays racked: 2010-10-07 20:09
  • シャッターアイランド(2009)字幕版

    Excerpt: 全ての“謎”が解けるまで         ... Weblog: 銅版画制作の日々 racked: 2010-10-07 21:04
  • 『シャッター アイランド』

    Excerpt: ※ネタバレ注。 と言ってもネタバレはしていないつもりです。 ただ、勘の鋭い方は、結果的に気づいてしまわれる箇所もあるかもしれません。 もうしわけありませんが、公開されてからお読みいただくこと... Weblog: ラムの大通り racked: 2010-10-07 21:14
  • シャッター アイランド

    Excerpt: レオナルド・ディカプリオ主演最新作はミステリーサスペンスだ。精神障害犯罪者を収容する島“シャッター アイランド”を舞台に次々と浮かび上がる謎が主人公に襲い掛かる。共演に『帰らない日々』のマーク・ラファ.. Weblog: LOVE Cinemas 調布 racked: 2010-10-08 00:11
  • 『シャッター アイランド』...

    Excerpt: 2009年:アメリカ映画、マーティン・スコセッシ監督、レオナルド・ディカプリオ、マーク・ラファロ、ベン・キンズレー出演。 Weblog: ~青いそよ風が吹く街角~ racked: 2010-10-08 02:30
  • シャッターアイランド /SHUTTER ISLAND

    Excerpt: ランキングクリックしてね Weblog: 我想一個人映画美的女人blog racked: 2010-10-08 18:52
  • シャッターアイランド

    Excerpt: スコセッシ監督×ディカプリオ主演の4作目は、「ミステック・リバー」の人気推理作家デニス・ルへインのベストセラー小説を原作に映画化!“閉ざされた島”にやって来た捜査官.. Weblog: パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ racked: 2010-10-09 11:12
  • mini review 10501「シャッター アイランド」★★★★★★★☆☆☆

    Excerpt: 『ディパーテッド』のマーティン・スコセッシ監督とレオナルド・ディカプリオが再びタッグを組んだ、不可解な事件が起きた孤島を舞台に、謎解きを展開する本格ミステリー大作。原作は『ミスティック・リバー』の著... Weblog: サーカスな日々 racked: 2010-11-13 12:42